インバウンドが凄い!これから土地代が高まる場所と、土地代が下がる場所予測。

海外からの需要が高まる『インバウンド』が話題となって久しいですが、土地の売買の世界にもその波が来ています。

特に中国からの需要は勢いがあり、すでに北海道など人気の土地は中国の土地購入がブームになっているようです。

これから需要が増え土地代が上がっていくところは、中国や台湾の人に人気が高い沖縄や大型船が乗り入れることで話題になっている島根・鳥取あたりではないでしょうか。

特に山陰地方は今現在土地代が安いので、注目されています。

逆に土地代が下がるだろうと予測されるのは、東京の湾岸部などではないかと思います。

元々が非常に高い場所なので比較対象とすることは難しいですが、需要と供給のバランスが取れていないため近い将来土地代が徐々に下がっていくことが予想されます。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

ピックアップ記事

  1. 私は、香川県坂出市で屋根の再塗装リフォームを依頼した経験がありますが、再塗装から7年ほど経過した梅雨…
  2. 宝塚市(兵庫県)の分譲マンションで夫婦の2人暮らしをしています。娘は5年前に就職したのち結婚をし…
  3. 京都府京都市右京区にある我が家の内装を、リフォームしました。京都特有の間口が狭く奥に細長い家で、…
  4. 尼崎市(兵庫県)でマンションに居住している、夫婦と子供1名の家族です。マンションは中古で、竣工が…
  5. 私は、栃木県宇都宮市北部の逆川の周辺で自宅のリフォームを行いましたが、建て替えたほうがよかったと後悔…
  6. 長野県松本市で在住です。このたび初めて壁面クロス貼り替えリフォームをしました。たまたま先にリ…
  7. 熊本県八代市に住む50代の男性です。以前、外壁のリフォームをしました。我が家は建築から20年…
PAGE TOP