京都府伏見区近くのリフォーム体験談「実際はこうでした」・失敗談「こうすればよかった・・」

京都府伏見区の一戸建て住宅居住者です。

築年数が相応に経ってきていて、30年あまりが経過しました。

水回りが少し困っているのと、高齢の両親が介護保険の利用を始めたこともあって、リフォームを行うことになったものです。

介護保険で要介護認定と要支援認定をそれぞれ受けたところ、担当してもらっている居宅介護支援事業者のケアマネジャーから、介護保険制度を利用して対応がある程度出来ますよとうれしい言葉がありました。

ただ実際に対応してもらったのは良いものの両親が施設入居となってしまい、費用負担が重くのしかかっただけでした。

戻ってくる見込みもあまりなさそうなので、ここまで大がかりにしなくても良かったかなと少し後悔しています。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

ピックアップ記事

  1. 海外からの需要が高まる『インバウンド』が話題となって久しいですが、土地の売買の世界にもその波が来てい…
  2. リフォームは、屋内作業や外壁塗装・屋根などの屋外かによって天候の影響を受けるものと受けないものがあり…
  3. 奈良県奈良市の郊外で、アパートを複数経営しています。古い物件は築20年以上を経過しているので、入…
  4. 佐賀県の佐賀市に住んでいますが、最近は災害も多いことから老朽化した家に住んでいることが少し不安になり…
  5. 徳島県鳴門市にある実家のリフォームを先日行ないました。地域の小さなリフォーム業者に依頼をして作業…
  6. 雪の多い北海道札幌市ということもあり、冬場の寒さが気になってリフォームをしました。業者選びにはか…
  7. 私は、島根県出雲市を東西に流れる神戸川と日本海に挟まれた住宅街に住んでいますが、この地域は夏蒸し暑く…

関連リンク

  • みずほ幼稚園

    練馬区にある「みずほ幼稚園」は、子どもの成長を支えてきた由緒ある託児施設です。書きものや英語、体操などがカリキュラムに取り入れられており、楽しく遊びながら学ぶことが身についていきます。学習することが面白い、と感じる子どもに育ってほしい方にお薦めしたい幼稚園です。

    www.mizuho.ac.jp/

PAGE TOP