愛媛県今治市近くのリフォーム体験談「実際はこうでした」・失敗談「こうすればよかった・・」

私は、3年前に愛媛県今治市で両親と同居するためにリフォームをやったことがあります。

私の実家は、今治市の田舎の方にあるので築年数もわからないほど古い家なので結構大規模なリフォームでしたが、私の希望通りかつ予算内に収まったので結構満足していました。

しかし、2階の畳を剥がしてフローリングに交換しただけなので足音だけでなく、物を落とした音などの生活音が下に響いてしまいとても生活しにくい家になってしまいました。

原因は、1階の天井と2階の床の間で音が乱反射していることであり、グラスウールなどの断熱材を増量すれば良かったと反省しています。

また、2階のフローリングの下に吸音性の高い旭化成の床テックなどを敷き込めばよかったとも思っています。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

ピックアップ記事

  1. ZEHとは、簡単に言うと省エネ住宅のことを指しています。住宅が作り出すエネルギーが、消費する…
  2. リフォーム会社を探すのはそれほど難しいことではなく、今ではインターネットに色々な情報が載っているので…
  3. 私は埼玉県川越市に住んでいるのですが、居住している一軒家が築25年ほど経っていて痛みが激しくなって来…
  4. お風呂場のリフォームには何をどうするのかによって、行うことは違ってくるので注意が必要です。簡…
  5. 愛知県岡崎市の中古住宅を購入しました。外観が綺麗で大きさもちょうどよい物件で、築年数の割には程度…
  6. 私は、義理の母が車椅子生活を余儀なくされたので、群馬県高崎市近くでバリアフリーリフォームを行いました…
  7. 兵庫県西宮市の戸建に住んでいます。比較的古い住宅が集まって建っている地域で、隣家との距離が近く部…
PAGE TOP