兵庫県西宮市近くのリフォーム体験談「実際はこうでした」・失敗談「こうすればよかった・・」

兵庫県西宮市の戸建に住んでいます。

比較的古い住宅が集まって建っている地域で、隣家との距離が近く部屋の中が薄暗いということが悩みでした。

そこで太陽の光を多く取り入れるように高い場所に窓を設けたり、吹き抜けをリビングに採用して開放感を出したりするという、比較的大規模なリフォームを行いました。

水回りも一新して、全室クロス張替えと樹脂サッシ(断熱窓)への取り換えも実施しました。

おおむね満足感は高いリフォームでしたが、リビングの吹き抜けは落ち着かなかったり冷暖房の効率が上がらなかったりと、失敗だったと感じています。

吹き抜けの部分は収納スペースにしておけば、もう少し家の中の整理が楽にできたと考えますので、デザインや雰囲気優先か実用性重視かを十分に検討したほうがよかったです。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

ピックアップ記事

  1. 私は、宮城県東松山市に近い石巻市の住宅街に住んでいますが、海が近く一年を通して湿度が高く換気しても水…
  2. 神奈川県川崎市の山側の方にある住宅地で、一戸建ての住宅をリフォームしました。2000年代初頭…
  3. 私は北海道旭川市に住んでいるのですが、居住している自宅は築30年ということもありかなり傷んで来たので…
  4. 私は鹿児島県鹿屋市に住んでいて近くにある工務店にリフォームの依頼をしたことがあるのですが、工務店を選…
  5. 大阪府富田林市でリフォームを行いました。風呂場を新しくしましたが、業者が施工ミスを何度もして、終…
  6. 手頃な価格の中古住宅を大阪府枚方市で見つけ、古かった内外装をリフォームして自分たち家族の住みやすいよ…
  7. リフォーム会社を探すのはそれほど難しいことではなく、今ではインターネットに色々な情報が載っているので…
PAGE TOP