群馬県高崎市近くのリフォーム体験談「実際はこうでした」・失敗談「こうすればよかった・・」

私は、義理の母が車椅子生活を余儀なくされたので、群馬県高崎市近くでバリアフリーリフォームを行いました。

リフォームは、和室を畳からフローリングに貼り替えるとともに土壁を除去して板張りしましたが、リフォームは思いのほか予算がかかるので床暖房まで設置することができませんでした。

高崎市では、介護保険による要介護認定を受けている高齢者のいる家庭には、高齢者住宅改造費補助が最大75万円まで支給されています。

しかし、業者は手続きが面倒なのか補助制度を教えてくれず、リフォーム費用を全額自分で支払いました。

リフォームは、地方自治体から助成金や補助金が支給されていることが多く、高崎市では屋根の貼り替えにも費用の50%を支給しているので事前に補助金と助成金の制度を調べるべきでした。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

ピックアップ記事

  1. 鹿児島県川内市にある自宅で、フローリングのリフォームを行ってもらいました。フローリングの剥がれな…
  2. 長崎県長崎市の20年ほどたった家をリフォームしたときに、ハウスメーカーに依頼しました。親切で…
  3. 私は、宮崎県都城市で台風で瓦の1部が飛んでいたため仕方なく全面張り替えを行い、同居することになってい…
  4. 秋田県の能代市に住んでいます、古い家なので災害時などにも不安があるため思い切ってリフォームに踏み切る…
  5. 滋賀県大津市にある私の自宅は、琵琶湖の近くということもあり一年中湿気に悩まされています。押し…
  6. 私は、山梨県山梨市の実家に帰り3世帯同居することとなり、1階のキッチンと2階の居室の床とクロスの貼り…
  7. 佐賀県の伊万里市に住んでますが家も古くなってきたので、リフォームを考えていてある業者へと見積もり依頼…
PAGE TOP