京都府右京区近くのリフォーム体験談「実際はこうでした」・失敗談「こうすればよかった・・」

京都府京都市右京区にある我が家の内装を、リフォームしました。

京都特有の間口が狭く奥に細長い家で、隣の家とも近いため吹き抜けを作って開放感を出し、天窓から光を入れるようにしました。

これまでは日中でも太陽の光が入らず、電気をつけることが必要だったのですが、居間と台所に光が入るようになりとても嬉しく思いました。

リフォームを機に、キッチンとトイレ、ふろ場の入れ替えを行い、汚れが目立っていた壁紙も白いものに交換しました。

部屋の中が明るくなってとても良いのですが、夏場は直射日光が入るので、電動のブラインドなどを天窓に付ければよかったというところだけが失敗しました。

後から付けることができるのですが、リフォームの時に付けておけばよかったです。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

ピックアップ記事

  1. リフォームは、屋内作業や外壁塗装・屋根などの屋外かによって天候の影響を受けるものと受けないものがあり…
  2. 私は、島根県松江市の宍道湖を臨む住宅街に住んでいますが、北西側の外壁が限界を迎えたのでリフォームを行…
  3. 大阪府高槻市で、子供の頃から住んでいる実家のフルリフォームをしました。外壁も内装も一気に行い、仮…
  4. 広島県尾道市でリフォームをしましたが、業者選びに失敗していしまいました。選んだ業者は、あまり丁寧…
  5. 内装のリフォームを行いました。リフォームをしたのは石川県七尾市の平屋建て住宅です。築年数が1…
  6. 福島県若松市でトイレのリフォームをしました。これまでは和式だったのですが、年齢を重ねていくう…
  7. 愛知県岡崎市の中古住宅を購入しました。外観が綺麗で大きさもちょうどよい物件で、築年数の割には程度…
PAGE TOP