徳島県鳴南市近くのリフォーム体験談「実際はこうでした」・失敗談「こうすればよかった・・」

徳島県鳴南市の一軒家に住んでいますが、お風呂の設備が古くて給湯器が壊れたので、ユニットバスのリフォームをすることにしました。

お風呂場が北向きに位置していたので、換気扇も容量が大きいものを設置してもらいましたが、その時に窓も大きくしたらどうかと提案されました。

確かに窓が小さめなので、大きくしたら昼間にお風呂に入ると電気をつけなくても明るくなります。

ただ窓もリフォームをするとなると外壁部分の工事も必要になり大がかりになり、費用も高くなると思ったので断念をしました。

しかしその後、お風呂をリフォームして綺麗になりましたが、やはり窓が小さいのでお風呂場は暗い感じがします。

提案どおりに、少しくらい費用が高くなっても窓をリフォームすればよかったと少し後悔をしています。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

ピックアップ記事

  1. 東京都武蔵野市の吉祥寺駅から徒歩で20分位の場所にある3LDKのマンションを15年前に購入しましたが…
  2. 兵庫県西宮市の戸建に住んでいます。比較的古い住宅が集まって建っている地域で、隣家との距離が近く部…
  3. 大阪府高槻市で、子供の頃から住んでいる実家のフルリフォームをしました。外壁も内装も一気に行い、仮…
  4. 私は千葉県千葉市に住んでいるのですが、トイレとお風呂場がかなり傷んで来たのでこの箇所だけリフォームを…
  5. 岩手県の釜石市で、代々伝わる家に住んでいたのですが、年月とともに老朽化が目立ったり不便を感じることが…
  6. 夏の夜、田舎暮らしの自宅で風を感じながら軒先でお酒を楽しむ…という風情のある時間に憧れている方は、少…
  7. ZEHとは、簡単に言うと省エネ住宅のことを指しています。住宅が作り出すエネルギーが、消費する…

関連リンク

  • http://www.tomoken-kumamoto.jp/

    「家の壁がなんだかくすんできたけど、どうすればいいんだろう…?」そのお悩み、専門家に相談しましょう!「トモケン」は千葉県で屋根や壁、エクステリアの工事を30年も行ってきたまさに外壁工事のプロ。塗装のやり直しや点検・修繕と、家の外観にまつわることなら何でも請け負ってくれます!

    www.tomoken-kumamoto.jp/

PAGE TOP