千葉県市川市近くのリフォーム体験談「実際はこうでした」・失敗談「こうすればよかった・・」

千葉県市川市にある築30年ほどの一戸建てをリフォームしました。

リフォームしたのは浴室で、結果としては満足できるリフォームができました。

しかし、反省点としては複数の会社から見積もりを取るべきだったと少し後悔しています。

自宅を建てたときと同じメーカーに作業を依頼したのですが、作業完了後に意外と高値がついていたことがわかりました。

別の会社もふくめて検討すれば1割から2割くらい安くなったかもしれません。

もうひとつの反省点は、作業を実施する時期です。

夏に作業するのは避けたほうがよかったかもしれません。

工期は7日で、当然ながらその間は風呂は使えないので、毎日銭湯に行きました。

秋か冬なら銭湯に行く回数が減らせたはずです。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

ピックアップ記事

  1. 長野県長野市でリフォームを行いました。内装を変更したり、水回りの設備を取り換えたりといったそ…
  2. 私は東京都三鷹市にある一戸建ての家に住んでいるのですが、今住んでいる家は築年数が30年以上たっていた…
  3. 岩手県の釜石市で、代々伝わる家に住んでいたのですが、年月とともに老朽化が目立ったり不便を感じることが…
  4. 高知県の中村市で自営業をしているのですが、古くから続く商店で見た目も古めかしいことから、もっと若い人…
  5. 妻の実家が北海道函館市にあるので、中古住宅を購入してリフォームをして一家で妻の実家の近くで暮らしてい…
  6. 愛知県岡崎市の中古住宅を購入しました。外観が綺麗で大きさもちょうどよい物件で、築年数の割には程度…
  7. 私は、愛知県豊橋市近くの古い住宅街に住んでいますが、トイレやキッチンなどの水廻りのリフォームを行いま…

関連リンク

  • 非常用発電機 負荷運転

    一度も点検したことがない非常用発電機、負荷試験が義務付けられていることご存知ですか?現在、施設管理者の重要な任務の一つです。低コスト・短時間で確実な点検をお求めなら、東京エナジーカンパニーにお任せ下さい。

    tec-jp.com/

PAGE TOP