兵庫県西宮市近くのリフォーム体験談「実際はこうでした」・失敗談「こうすればよかった・・」

兵庫県西宮市の戸建に住んでいます。

比較的古い住宅が集まって建っている地域で、隣家との距離が近く部屋の中が薄暗いということが悩みでした。

そこで太陽の光を多く取り入れるように高い場所に窓を設けたり、吹き抜けをリビングに採用して開放感を出したりするという、比較的大規模なリフォームを行いました。

水回りも一新して、全室クロス張替えと樹脂サッシ(断熱窓)への取り換えも実施しました。

おおむね満足感は高いリフォームでしたが、リビングの吹き抜けは落ち着かなかったり冷暖房の効率が上がらなかったりと、失敗だったと感じています。

吹き抜けの部分は収納スペースにしておけば、もう少し家の中の整理が楽にできたと考えますので、デザインや雰囲気優先か実用性重視かを十分に検討したほうがよかったです。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

ピックアップ記事

  1. 私は東京都原宿近くに住んでいるのですが、居住している家が30年近く経って傷みが酷くなって来たので家全…
  2. 香川県高松市で築40年の戸建て住宅に住んでいます。我が家のベランダには屋根が付いていなかったので…
  3. 尼崎市(兵庫県)でマンションに居住している、夫婦と子供1名の家族です。マンションは中古で、竣工が…
  4. 実家が福井県敦賀市の近くになるのですが、トイレのリフォームを少し失敗してしまったと感じています。…
  5. 山口県下関市に住んでおり、持ち家に住んでおり最近トイレのリフォームを行いました。複数のリフォーム…
  6. 佐賀県の佐賀市に住んでいますが、最近は災害も多いことから老朽化した家に住んでいることが少し不安になり…
  7. 私は、岡山県倉敷市の近くで外壁塗装のリフォームを依頼した経験があります。リフォームは、総床面積4…
PAGE TOP